週一でプチっとやってきた

先生待ちの診察室
今月いっぱい週一で通って来月頭にまた血液検査の予定
今日は温和なI先生
ハゲの心配をしてくれつつも「様子見」の希望を尊重してくれる
今日も待ち時間が少なくて入って出るまで15分足らず
ラッキーでした
さて、ハンドメイド・イン・ジャパン フェスに出た時に作った看板を見て
表札にならないかと相談を受けた

「なんでもやっちゃうよー」とノリノリの家人
外で使うものなのでモルタルで作ると言う
下絵を描いて

ゴムで型を作って

中に入れる網を切り

型に流して半日置いて出来上がった

色を塗って

コンパネで作った箱にパッキンを切って詰めて送った

*口の中には本名が入っているので消してあるから何か変だけど・・・
壊れずにちゃんとと届いてブログで紹介してもらった
うちのニャンコはちゃーならん♪→☆
表札の猫の柄はトイちゃんでした
トイママさんありがとう!
この配置にしてからあまりやって来ない真っ黒
珍しく横に積んだ座布団に乗って

コッチはさわりたい放題(笑)

バタバタしてて作業進まず・・・(涙)

先生待ちの診察室
今月いっぱい週一で通って来月頭にまた血液検査の予定
今日は温和なI先生
ハゲの心配をしてくれつつも「様子見」の希望を尊重してくれる
今日も待ち時間が少なくて入って出るまで15分足らず
ラッキーでした
さて、ハンドメイド・イン・ジャパン フェスに出た時に作った看板を見て
表札にならないかと相談を受けた

「なんでもやっちゃうよー」とノリノリの家人
外で使うものなのでモルタルで作ると言う
下絵を描いて

ゴムで型を作って

中に入れる網を切り

型に流して半日置いて出来上がった

色を塗って

コンパネで作った箱にパッキンを切って詰めて送った

*口の中には本名が入っているので消してあるから何か変だけど・・・
壊れずにちゃんとと届いてブログで紹介してもらった
うちのニャンコはちゃーならん♪→☆
表札の猫の柄はトイちゃんでした
トイママさんありがとう!
この配置にしてからあまりやって来ない真っ黒
珍しく横に積んだ座布団に乗って

コッチはさわりたい放題(笑)

バタバタしてて作業進まず・・・(涙)
スポンサーサイト