急に春を通り越して初夏っぽくなって、窓を開けようと思ったらゴミだらけで窓が
開かない
仕方なく掃除を始めた

冬の間は閉め切っていた掃き出しの窓
外が家人の作業スペースでサッシの桟に木くずが山になってた
見えてる鉄格子は挟んであるだけ
外の匂いと音とでワクワク
鉄格子と外の作業台が邪魔なんだよー

そ…そのまま動かないんだったらそこで見ててもいいけど
網戸に飛びつかないでね!
お邪魔虫がいない間に換気扇の掃除とカメラのストラップづくり
換気扇の掃除は結構掻いてると思って過去記事探したら真っ黒だったー(TヘT)→☆
秋に1回掃除したと思ったけど、もう買い変えたいくらいに汚れてた・・・
で、カメラのストラップはこんな感じ

タブレットは物撮りには向かないねーーー
使うときはこんな風

プラの金具はオマケで付いてたストラップから取った

でもこれが意外と邪魔、後でダイレクトに付け直すかも
しかも革もあんまり好きな革じゃないから作り直すかも(笑)
嬉しくてはしゃぎ過ぎて午後は爆睡

ご飯の時間になっても起きてこなかった(笑)
開かない
仕方なく掃除を始めた

冬の間は閉め切っていた掃き出しの窓
外が家人の作業スペースでサッシの桟に木くずが山になってた
見えてる鉄格子は挟んであるだけ
外の匂いと音とでワクワク
鉄格子と外の作業台が邪魔なんだよー

そ…そのまま動かないんだったらそこで見ててもいいけど
網戸に飛びつかないでね!
お邪魔虫がいない間に換気扇の掃除とカメラのストラップづくり
換気扇の掃除は結構掻いてると思って過去記事探したら真っ黒だったー(TヘT)→☆
秋に1回掃除したと思ったけど、もう買い変えたいくらいに汚れてた・・・
で、カメラのストラップはこんな感じ

タブレットは物撮りには向かないねーーー
使うときはこんな風

プラの金具はオマケで付いてたストラップから取った

でもこれが意外と邪魔、後でダイレクトに付け直すかも
しかも革もあんまり好きな革じゃないから作り直すかも(笑)
嬉しくてはしゃぎ過ぎて午後は爆睡

ご飯の時間になっても起きてこなかった(笑)
スポンサーサイト